ねこじま式!勉強法ぶろぐ

英語の先生による学習法ぶろぐ

【大好評】英単語帳のすすめ方【楽しくて簡単で続けられる!】

 

※ 追記 2019.6.19

この記事で紹介した私流の単語帳の進め方をしてくれる方が増えたので、#ねこじま式 というタグでまとめました。ぜひこのタグを使って勉強してね!

くわしくはページ下記
【追記】#ねこじま式 について

 

 

こんにちは、ねこじまです。 

 

今日は『英単語の覚え方』を紹介しようと思います。

 

というのも私、MENTAで英語学習方法のアドバイザーをやっているのですが、そこで紹介している単語帳の進め方がとっても大好評なんですよね。

 

 

ということで、ブログでも紹介してみることにしました。

 

この記事を読む前に、もしよければ第1作、第2作を読んで、英単語を勉強したほうがいい理由を確認してくださいね。

  

シリーズ一覧

 

 
 

 

 

学習を始める前に 

英単語帳なんてやる必要ない!話してるうちに身につくし!話しててわからない単語があったらその都度調べたほうが効率よいし!

 

こんな言葉、皆さん聞いたことありませんか?

 

私はこの手のアドバイスを今までたくさん耳にしてきましたが、実体験としてそうは思いません。

 

一度しっかり単語帳などを使って基本的な単語を勉強するべきだと思っています。

 

数学で例えてみましょう!(ブロガーっぽい)

 

① 公式を一度しっかり学んだ上で、ランダムに出てきた問題に、使える公式を用いて解く方法
② 公式を学ばず、ランダムに出てきた問題に遭遇したタイミングで、使える公式を調べて解く方法

  

どっちのほうが早く身につくでしょうか?今後の応用がきくでしょうか?

 

私は前者だと思います。なぜなら一度しっかり公式を学んでおくと、問題を解くときに、公式を用いる行為は『復習』になるからです   

 

では数学の例が終わったところで、英単語に話を戻します。

 

具体的に①②の状況を英語学習で想定してみましょう!

 

「猫に邪魔されて勉強できませんでした」って言いたいけど、あれ、邪魔をするって何ていうんだろう?

 

まず、単語帳などで一般的な英単語を学んでいない場合

邪魔をするってdisturbって言うんだ、へぇ、覚えよう

と、このとき知ることになると思います。

 

一方①のように、もしも単語帳でひととおり学んでいたら、仮にパッと言えないとしても、調べ物さえすれば

あ、単語帳でやったdisturbかぁ

と、復習になりますよね。そしておそらく次回は言えるようになっています。

 

一度、一般的な単語をひととおり勉強しておくと、今後の学習時の調べ物が『復習』になり、初見でいろんな単語を覚えるより、復習で覚えるほうが効率が良いのです。

 

他にも、前記事『英単語はたくさん知っているべし 』で述べたように、リスニングが楽になるなどの効果もあります。

 

以上の理由から、一冊の単語帳を勉強することは大切だと、私は考えています。

(どんな単語帳でもいいわけではなく、学校受験用のものだと日常表現は載っていないのでお気をつけくださいね!)

 

  

準備するもの

それでは、実際に英単語帳での勉強を進める上で必要なものを、確認していきましょう〜

 

単語帳

 

私は普段、断言してものをいうことは少ないですが、これは心の底からおすすめなので、断言します。

 

『DUO』を使って勉強してみてください!

 それでも合わなかったらコメントなどでご相談ください。

 おすすめの理由は、次の項目で詳しく解説しますね。

 

また、『DUO セレクト』という、上記の『DUO3.0』の厳選版もあり、こちらもおすすめです。英会話が目的なら、おすすめ度としてはこちらの方が高いです。(理由は重要単語だけを学べて効率がよいため!)

 

『DUO セレクト』のほうが厳選されてる分おすすめだけど、自分が使って勉強してきたわけではないので、一応『DUO3.0』(完全版)を先に紹介させてもらいました。

 

細い付箋(半透明のもの)

必須アイテムです、だいたい100均で手に入ります。

 

近くに100均のない方、どうせ100均行くのに交通費のかかる方、100円ほど割高ですがアマゾンにもありましたので載せておきます。

 

 

 

DUOの特徴

DUOを激推ししたのには様々な理由があるので、全部で5つにまとめてみました。

 

 

1. 実用性の高い内容

私は今まで、単語帳はDUOしかやったことがなく、この単語帳を6周することで、日常会話に使うボキャブラリーを手に入れました。

 

(色々試しましたが使い勝手が悪く、DUOのみしか続きませんでした。)

 

この単語帳のみでTOEIC860点も取ってますし、現在の日常会話もベースはこの中の単語で成り立ってます。

 

いかにこの中に載ってる単語が実用的(よく使われるもの)なのかがわかると思います

 

正直私もやり始めた時は、この本だけでこんなに英単語を網羅できると思ってなかったんです。

 

ですが、語学留学中も語彙に関してはほとんど困らなくて、それはこの本を当時3周していたおかげでした。

 

 

2. 例文が載ってる

これは私の持っているDUOの1ページですが、このように全ての単語に例文が付いています 

f:id:nenenekojima:20180623111237j:plain


この、例文の有無は非常に重要なんです

 

例えば『can:〜ができる【助動詞】』とだけ書いてある単語帳を読んでも、実際にどうやって文章に使えばいいかわからないと思いませんか?

 

I can play the pianoという例文があって初めて「なるほど、こうやって使うのか!」とわかると思いませんか?

 

 

3. 単語以外のフレーズも載っている

単語だけでなくフレーズも出てくるので、熟語も覚えることができます。

f:id:nenenekojima:20180623111323j:plain

 

 

4. 関連単語がわかる

例えば、写真の『decieve』で言えば、右横に『cheat/trick/mislead 』などの類似ワードが載っています

f:id:nenenekojima:20180623111202j:plain

 

また『deceive(動詞)』名詞や、形容詞なども載ってるのが見えるでしょうか?

 

もちろんこれを全部暗記したりしようとしなくて大丈夫です。ただ3周もやる英単語帳です、こういう風にいろんな情報が載っているのを使うのは、本当に本当に大事なんです。

 

  

5. カタカナで発音が載ってる

同じ写真で説明すれば『decieve』のところに『ディスィーヴ』と載ってるのが見えるでしょうか?

 

f:id:nenenekojima:20180623111202j:plain

 

そうなんです、DUOは全部の単語に「カタカナ読み」「アクセント」が書いてあるんです。

 

もちろん、英語を話す上でカタカナ読みはタブーかもしれません。でもだからって、発音記号を覚えてから単語帳をやるのはハードルが高いですよね!!

 

【例】

 

alternative

「certain」

などの単語の下に発音記号しか載ってなかったら、みなさんは読めますか?覚えられますか?

発音記号がわからなくて

alternativeアルターネイティヴ

「certain」サーイン

・・・なんて間違って覚えてしまうかもしれないですよね!

 

でも、もしもカタカナ

alternativeオーターニティブ

「certain」サータン

と載ってたら、少なくとも間違えて覚えることは防げると思いませんか?  

 
 
 
DUOの特徴
  • 実用性の高い内容
  • 例文が載ってる
  • 単語以外のフレーズも載ってる
  • 関連単語がわかる
  • カタカナで発音が載ってる

  

 

本題:単語帳のすすめ方

では実際にDUOを使って毎日どう単語帳を進めればいいのかの紹介をしますね!

 

ねこじま式!英単語帳のすすめかた

 

【特徴】

  • 付箋100枚縛りルール
  • 英語→日本語のみ!(日本語→英語は覚えない)
  • 1冊を3周する
  • 関連単語とか、例文とか、覚えない!難しいことは何も覚えない!
  • とにかくストレスなく、続けることを最優先

  

1日目

付箋を100枚用意して背表紙に貼り付ける

f:id:nenenekojima:20180731204913j:plain

あなたは今後一切これ以外の付箋を使ってはいけません!

 

▼この台紙から新たな付箋を召喚したらだめなのです!!

f:id:nenenekojima:20180731204952j:plain

いっそのこと捨ててしまっても大丈夫です!

 

② 1P目から、日本語部分を手で隠し英語の意味を当てていきます

f:id:nenenekojima:20180731205027j:plain

 

respect…意味わかるから付箋貼らない

will…意味わかるから付箋貼らない

individual…わからない単語だ、個人って意味なのかぁ(付箋貼り貼り)

 

と、至って普通の方法です。簡単!

 

③ こんな感じで付箋を100枚分、わからない単語に貼り続けていきましょう

📸

 

④ そうすると(個人差がありますがここでは例で)30Pまで進みました!

 

1日目、これで終了です!

 

簡単でしょ?(どや顔)

 

※ ここで無理に30P分の復習をしたり、この場で覚えようと頑張ったりしなくて大丈夫です。

ストレスのかかる勉強はやめよう!続かなくなって3日坊主になっちゃうからね。

 

2日目

① 昨日の続きのページ(ここでは31P〜)から、昨日のやり方で、わからない単語に付箋を貼りましょう!

 

といいたいところですが、そうです。

付箋がない!

という問題に直面するはずです!

 

だって用意したのは100枚の付箋、そしてその100枚は昨日全部貼り終わってます。

 

② 使える付箋を探す

 

そこで、昨日貼った100枚の付箋で「外してもいいところ=もう意味がわかる単語」を探します。

 

1P目に再び戻り、付箋が貼ってある単語を確認。

 

individual…昨日やったけど、個人だ!

と、意味がわかれば外してOkayです。

 

attitude…昨日やったけどまだ意味が覚えられてない!

こんな場合は、付箋はそのまま。

 

これを付箋の貼ってある100単語分、確認してると(個人差がありますがここでは例で)8単語、付箋を外せました!

 

③ 改めて、今日の分を進める

 

これで、2日目の分をやっと進められます!

 

続きの31P目から、昨日やったことと同じようにやってみましょう〜

f:id:nenenekojima:20180731205027j:plain

日本語訳を隠して、意味がわからない英単語に付箋を貼る。

 

もちろん、付箋が8枚しかないから、少ししか進めません。

 

そうですね、ここでは32Pまで進んだことにします。

 

④ 2日目、これで終了!

 

え!?

たった2Pしか今日進めてないのにおしまい!?

 

そう思うかもしれないけど、実は勉強になるのは②の部分なんです。前日までに貼った付箋を、クイズ感覚で外す作業。これが大事!

 

3日目以降 

① 2日目の続きのページ(ここでは33P〜)から、前日と同じように進めます

 

もちろん今日も 

付箋がない!

ので、前日までに付箋を貼った英単語100つを、再びやってみましょう〜

 

 

この方法で毎日進めると、覚えてない単語は、毎日毎日確認することになります。付箋を外すために!その日の分進めるために!

 

そして、どんなに覚えにくい単語でも、20回くらい見れば覚えてるものです。

 

やってみるとわかるのですが、時間的・精神的負荷が、ほとんどありません。電車の中、お風呂の中、仕事で疲れてる日、どんな場所、どんな状況でも簡単にサクッとすすめることができるんです。
 
 

ねこじま式がおすすめな理由

ではでは、この方法をすすめたい理由を、順番に解説していきます。

 

実は『英単語帳の進め方』と同じくらい『なぜこのやり方が良いか理解すること』は重要です。

 

 

1. ストレスがかからないから続けられる

単語帳の学習において一番大事なのは、続けることです。

 

というのも、単語学習は、短期集中でなんとかなる分野ではないからです。

 

こつこつ続けるのが大事な英単語の学習ですが、よくあるのが「1日あたりの量を頑張ろうとしすぎてストレスになって逆に続かないパターン。あるあるですね。

 

でも、この方法だと全くストレスにならない。だって毎日、クイズして、答えられたらページ数すこしだけ進める、それだけだもの〜

 

 

2. 一つの英単語を見る回数が増える 

単語を覚えるのに必要なのは「覚えるぞ!」という気合いではなく、単純に「見た回数」です。要するにその単語に遭遇する回数です。

 

この方法だと、覚えられない単語は、ひたすら毎日見ることになります。だって付箋をはがしたいから。

 

これがもしも、付箋を貼ってその日にその場で覚えようと頑張る方法だと

 

記憶も安定しない上、精神的にもしんどいです。

 

結果「単語帳やるのって疲れる」となってしまい、途中で挫折してしまう可能性が高いです。

 

 

3. 一冊を何周もするから、完璧主義じゃなくなる

単語帳は、色んなものに手を出すより、気に入った一冊を何周もするほうが効率がいいです

  

そして、ねこじま式の進め方だと、最低でも3周はしてもらう(どんな権限)ので、1周目はとても気楽に行えます。

 

どうせ2周も3周もやるんだから、そのうちに見る回数が増えて記憶が定着するだろう、そう思えばいいのです。(実際そうだしね)

 

「どうせ2周も3周もするし〜」そう思うことで、ストレスがすごく減ります!そして単語学習がストレスなく、楽しく、続きます!

 

さらに上でも述べたように、何回も見ることによって記憶は定着します。忘れかけたころの2週目、またその単語に遭遇することで、その単語がより頭に入るんです。

 

 

実際にこの方法で学習してみた人の声

語学学習のメンティーさんにはこの方法をお伝えしてるのですが、すごい簡単に単語が学習できて、なにより負担にならないとの声をいただくので、とっても嬉しいです。

 

 

 

 

 

よくある質問

DUOのすすめかたにおいて、よく聞かれるのが「これもやったほうがいいですか?」というプラスαの勉強についてです

 

例えば実際にメンターの教え子さんに質問されたことあるものでは

DUOに載っている例文は暗記すべきですか?

日本語から英語も、言えるようになるべきですか?

右側に載ってる、関連単語も全部覚えたほうがいいですか?

学習した単語を使って、毎日例文を作ろうと思うんですが

などなどがありました。

 

そして、それに対する私の回答としては、

最初はやらなくていいかな!

というものになります。

 

もちろん、質問をいただいたような勉強は、やれば勉強になることばかりです。世の中に無駄な勉強というのはありませんからね!

 

だけど、限られた時間で、毎日嫌にならずに、仕事で疲れた日も、ストレスにならずに、続けられる単語帳の進め方というと・・・

 

負荷のかかるタスクは、なくした方がいいはず!

 

「例文まで覚えてみよう」「関連単語も全部覚えよう」「日本語を見て英語を言えるように」・・・などなどは、4周目(仮)に、もう英単語をほとんど覚え終わってたら、簡単にルーティンに組み込めるかと思います!

 

ただ、最初の1周目、まだわからない単語が多い中で始めると、とてもしんどくなってしまいます・・・!

 

だから、とにかく気楽に英単語学習を始めてみましょう〜!

 

 

単語帳を今から始めるべき理由

例えば2,500もの単語が載ってる単語帳を一周しようとした場合…

 

仮に1ヶ月間で全部覚えようとすると1日で80ワード以上です!正直言って、相当しんどいです。しんどい上、多分、ちゃんと覚えられないで終わってしまいます。人間の記憶力って私たちが思っている以上に脆弱です。

 

でも、仮に1年間で考えたらどうでしょうか?なんと1日7ワードなのです。とても現実的な数ですよね!

 

だからこそ、単語学習はやる気のあるうちに、いますぐ、今日にでも始めてほしいんですよね!

 

それで、1日あたりの負担を減らしてほしいのです。

 

もしも「来年TOEICで〜点とる」という目標があったとき。

もしも「来年の海外旅行で少しでも英語でコミュニケーションとる」という目標があったとき。

 

今日始めれば一日7ワードで済むものが、来週から始めたら、来月から始めたら、半年後に始めたら、1日80ワードとかに膨れ上がってしまうんですよね。それってやり遂げるハードルがすっごく高いとおもうんです。

 

だから、単語学習は、やる気のあるうちに勉強をスタートさせることを全力でおすすめいたします。

 

文章で読んでもあんまり伝わらないかもしれないのですが、とにかくまず2日間でいいので試してみると、その進めやすさ・ストレスのなさに気づくと思います。

 

 

まとめ

 
今日のポイント
  • 一度しっかり本を使って学ぶといい!  

  • 単語を覚えるのに必要なのは、見た回数!

  • 気に入った一冊を何周もする!

  • 数周目で記憶が定着するから一周目の完璧主義やめる

  • ストレスをかけず、続けることこそ命 !

 

 

すこしでも、お役に立てれば幸いです。

 

質問がありましたら、すぐに回答できるかはわからないのですが、お気軽にコメントくださいませ!必ずご返信させていただきます。

 

 

【追記】#ねこじま式 について

たま〜にエゴサーチをすると、ツイッターやInstagramで、私の「ねこじま式」で単語帳を進めてくれている学習者さんに出会います。(なんだか韓国語学習者さんの中で流行ってる模様。カムサハムニダ…!!)

 

そこで、もし良ければ今後は「#ねこじま式」に統一して、単語学習の成果報告なんかをしてもらえたら、嬉しいです。

 

理由としては、大きく言えば1つだけ!

 

みなさん自身、同じ学習方法をしている人を簡単に探せること。語学学習は仲間と行うほうが楽しいし情報も入ってきて便利なので、そういった「勉強垢さんと繋がりたい」人がいたら、お役に立てると思うのです。

 

また、それに伴って私もツイッターの「モーメント」機能、Instagramの「ストーリー」機能にて、みなさんの学習報告をまとめてみました。

 

▼ツイッターの「#ねこじま式」学習者さん

 

▼インスタの「#ねこじま式」学習者さん

https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%98%E3%81%BE%E5%BC%8F/

 

「私も頑張ろう〜」とか「私こんなに続いてる〜」とか、モチベーションの維持に、役立ててくださいね!今後も随時追加予定です。

 

 

 

そんなかんじです!!(無理やりまとめた)